時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ナメックス星人

玄関に置いてあるシャコバサボテンもそろそろ終盤です。花付きのいい方を手前に向けようと鉢を持ち上げました。すると、受け皿に何やら・・・。これは、あれだ! 鉢をさらに高く持ち上げて鉢底を確認すると、やはりそこには・・・。4cmくらいはあったでしょ…

削除・解約

メインブログ削除 ダッシュボード上でのブログの並び順は「爺の時悠帖」「写真帖 あの日あの時」‥メインブログ「写真帖 時悠撮歩」でした。メインブログを削除したらどうなるでしょうか? 試してみました。メインブログ「写真帖 あの日あの時」を削除したら…

トップページ表示

トップページの表示形式(PC版)はこれまで全文形式(デフォルト)でしたが一覧形式(Proプランのみ可)にしてみました。さらに、☆を非表示にしました *1 (個別記事では表示されます)。その結果トップページは、色気のない素気ないページと相成りました。…

我慢のスマホ

カミさんのスマホにソフトウェア・アップデート通知があり、iTunes / Windowsを立ち上げて PCにバックアップ後にアップデート、iOS 17.2.1 となりました。 実は、この作業を行う前、PCが動かなくなりました。キーボードやマウス、全然反応しません。CTRL+ALT…

背が縮んだ

年をとると背が縮むそうです。40過ぎると10年間で1㎝、なんて記事を見かけました。死亡リスクも大きくなるとか。その原因は加齢、骨粗しょう症・圧迫骨折などいろいろでしょう。年をとれば縮むのもしょうがないな、とは思います。腰が曲がり背筋を伸ばせなく…

本日大寒

本日大寒、確定申告を終えました。退職してからは毎年Webで確定申告を行っています。年金生活者であり一定の条件を満たせば確定申告は不要なのですが、医療費控除のためには必須です。還付される金額が思いのほか多いのです。それだけ健康体ではないというこ…

秘密ではない部屋

「爺の時悠空間」にはグループランキングバナーを先週は1個も貼り付けていなかったのになぜかクリックがカウントされていて、今週ランキング入りしていた。おかしいぞ、グループランキング。 「秘密の部屋」は設定カテゴリー外なのでグループ新着には表示さ…

編集モード

はてなブログの編集モードですが私は普段「見たままモード」を使っています。HTML, CSS (script, style) 記述のためにHTML編集へ切り替えることもあります。でも、困ったことが・・・ HTML編集で<script>を書くと勝手に<p>で囲まれるのです。script, styleを最初の方に</p>…

最近の不調

最近、時間が経っているのを忘れます。何かに没頭しているのであればそれは分かりますが、「お休みしていて目覚めたときに時間を意識する」ということが欠落しています。私ではありません。カミさんでもありません。まだ2年しか使っていないノートパソコンの…

太陽の恵み

日の出は徐々に早くなり0650頃、日の入りは徐々に遅くなって1650頃、昼の時間10時間。寒いけど冬晴れの日が多いです。晴れていれば障子に影が映ります。そして気がつけば、時間とともにその影も少し動いてます。部屋の中は朝晩寒くても日中は暖かいです。太…

大自然の脅威

今朝方は随分と冷え込みました。新しい年を迎えてから、能登半島地震が発生してからもう2週間になります。大自然の脅威は命を奪い、住む家を奪い、日常の生活を奪いました。被災された方々は非情な環境に置かれて、心身の寒さに耐えるしかありません。私が寒…

3時のおやつ

柿ピーが大好きです。帰宅したら誰もいなくて昼食は柿ピー2袋で我慢する、というときもありました。その時は3時のおやつ(再び、柿ピー)も必要です(笑。 その柿ピー「亀田の柿の種」なんですが、4年近く前に柿の種とピーナッツの比率が変わったんです。柿…

過去写真懺悔

写真ブログ名を「その日その時 この1枚」「あの日あの時」などとしていましたが、カテゴリーにも「あの日の1枚」と付けるようになって、懐古・回顧感いっぱいになりました。随分と爺さんじみたと我ながら思います。実際、そうなんです。 その「あの日の1…

五差路写真館

旧ブログ「五差路写真館」の記事はかなり前にブログ「五差路」にインポートし、一応、それなりに表示されていました。しかし、昨年末、「五差路」から「時悠帖・五差路」へのブログ名変更に合わせてデザインテーマをGreenyからSimple oneに変更したことで、…

この1週間

2024辰年になってもう1週間となりました。 元日夕方に能登半島地震が発生、最大震度7、大津波警報、火災、そんなニュースが飛び込んできました。そうなると、もうダメです。さらに、羽田空港での航空機衝突炎上事故まで発生しました。自分自身が被災したわけ…