時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

家族、親と子

単身赴任していたことがある。家族の住む町から電車を乗り継いで数時間、夜遅くなってから電車を降りると、みんな早足で改札に向かっている。私は心持ち足取りが重い。「みんな家族のもとへ帰るんだ。いいな。俺なんか、真っ暗な部屋が待ってるだけだ。」 家…

観光客多し、美術館と大社

横山大観の作品とともに日本庭園でも有名な足立美術館を訪れました。館内の窓を額縁に見立てて庭を鑑賞する「生の額絵」や、くりぬいた床の間の壁を通して観る「生の掛軸」がありますが、その真似をしてみました。シャッターを押そうとすると、カメラを構え…

城を遠くに眺め橋を渡る

実家の近くには国道104号が走っています。そして、国道4号に接続しています。どちらにも 4 が入りイメージは悪そうですが、日本橋と青森を結ぶ国道4号は総距離740kmを超え全国1位です。高速道が完成するまでは車での帰省に利用していました。以前は一級国道…

100円玉を握りしめて

9月23日は3連休の最終日とあって、観光地はどこも混雑していたことでしょう。宮島もそうでした。 オバ(ァ)ちゃんが案内してくれたのですが、元気いっぱいで歩くのが速いこと、人混み多い中で追いかけるのが大変でした。嚴島神社では結婚式が行われていました…

メモ:おはぎ と ぼたもち

(おはぎ) ・秋の小さな萩の花をイメージして、小さめの「萩の餅」「お萩」 ・つぶ餡 ・秋冬 (ぼたもち) ・春の大きな牡丹の花をイメージして、大きめの「牡丹餅」 ・こし餡 ・春夏 ほとんど同じものですが、秋のお彼岸では「おはぎ」、春のお彼岸では「…

秋の彼岸入り

世間一般的に、明日から3連休である。秋の彼岸ということをすっかり忘れていた。昨日、ある野外学習で渡良瀬遊水地に出掛けて、彼岸花がたくさん咲いていたのに、何とも気がつかなかった。うかつにも、9月2回目の3連休、としか考えていなかった。…

ああ、右脳的センスよ..

日光彫・写真・絵画クラブ合同展が道の駅で開催されていたので、立ち寄って鑑賞してきた。在学中に基礎技術を学び、卒業後もお互いに切磋琢磨しながら日々研鑽を重ねている、とある。順次ひと通り鑑賞した後、今度は逆順にまた鑑賞した。素晴らしい作品ばか…

竜飛海底駅 最後の見学

竜飛海底駅はあと1ヶ月半で営業終了です。江差線は来春5月に廃線予定です。これらの見学ツアーがあります。 廃駅確定の最後の海底駅 竜飛海底駅を見学!【インターネット限定】583系団体臨時列車「リバイバル津軽号」と秋田総合車両センターへの旅 2泊3日 1…

メモ:特別警報

特別警報の発表基準(気象庁) http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/kizyun.html

大自然の恐怖

昨日の朝には、土砂降りもすごかったけど、障子がビビるくらいの地響きをもたらした雷が聞こえていた。そして今日は、台風18号が先ほど上陸し、関東を直撃しようとしている。近畿では数十年に一度といわれるほどの大雨の特別警報(先月30日運用開始)が出さ…

Microsoft Official ..

何のためのカードだったか覚えていないのでググッてみた。他の方の数年前のブログ記事が数件ヒットした。その方々のカードは、クレジットカードのようなプラスチック製に見えるが、私のは紙のカードである。「何の役にも立たなかった」「持っていても何のメ…

見る、読む、どちらが先か

例えば、テレビドラマ「半沢直樹」を見る、その原作の池井戸潤「オレたちバブル入行組+オレたち花のバブル組」を読む、そのどちらが先か、ということです。私がドラマを見たのは第5話、ドラマ前編の終わり部分です。その後、原作本を読みました。そしてもう…

消防庁舎竣工見学会

市消防庁舎の竣工に伴う見学会に行ってきました。開始30分前の8時半ころにその前を通ったのですがすでに集まり始めていました。他の用事がありましたので通過、1時間後に戻りました。駐車場に停められるかどうか、ダメだったら一度自宅まで戻ってから歩こう…

56年前?

「56年前か〜。覚えてないだろ、2歳だったんだから」「え、あれ? 記憶があるんだけど」「そんなわけ無いだろ。56年前なら俺は6歳、中1だったから覚えてるけど。。 あれ??」 あとで二人で大笑いしました。今から56年前ではなく、2020年からみて56年前、前…