時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

旅歩足跡

紅葉は綺麗だった(多分)

初めてバスツアーに参加した時は、圧倒的に女性が多く男性はほんの数人、若いのは我々の二人だけ、バスツアー参加はちょっと早すぎたかなと感じたものです。今から5~6年くらい前になるでしょうか。その後もたまにツアーに参加して、そして時は流れ、そう感…

開運ウォーキング

9/20の おやまのまちde開運ウォーキング は 穂積遊ゆうさんぽみち史跡探索コースでした。8月初めに参加した みんなで歩け歩け運動 は毎月行われていますが、この開運ウォーキングも年12回予定されており今回で5回目、私は初参加です。みんなで歩け歩け運動 -…

ハイキング(補足)

昨日のお昼、茨城県南部を震源とするM5.6、最大震度5弱の地震がありました。この辺は弱い地震なら比較的多いのですが、今回は最近にない強さでした。あ、地震、大きい、と思ってるうちに、緊急地震速報!久々に聞く音を耳にすると慌てます。幸いにも我が家は…

諏訪岳・唐沢山ハイキング

ウォーキングで約100分10km歩けるようになったので、今度はハイキングを試してみようと、9/15敬老の日に出掛けてきました。行き先は、諏訪岳324mと唐沢山242m(ともに栃木百名山)、私のような初心者向けの山から始めようというわけです。しかし、運動不足・…

今年の夏は

数年ぶりに朝ウォーキングを始めたので、週に2~3回は 早起きしましたね。 蓮の花開く音? を聞く - 五 差 路 今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2014夏」

みんなで歩け歩け運動

市広報に載っていた表記ウォーキングに初めて参加しました。毎月行なっているようで、今年度の第1回は4/6、私が 花を見る ために近場に出掛けた日です。古河駅では集合08:45まで35分間待つことになり早すぎたと思いましたが、すでに事務局の方はいらっしゃい…

GPSウォーク

久々に早朝ウォーキングしました。起きたのは朝3時40分、どうも4時前に目が覚めることが多いです。4時に出掛け、5時45分頃に戻りました。 約9.6km、118百歩です。 先日のみかも山ハイキングで、GPSロガーいいねと思いましたので、今回GPSログを取ってみまし…

私も参加したい.. けれど

三毳山は、カタクリを求めて参加した3/26みかも山公園健康ウォーキング以来となります。今回のハイキングコースは以前とちょっと違いますが、ゆっくり登ったからか、それとも山道歩きに慣れてきたのか、フウ〜ハア〜疲れ具合は、富士山を眺めに登った1/14よ…

蓮の花開く音? を聞く

蓮の花が開く時の音を聞きに行こう、と1年前から思っていて、今日、古代蓮の里(行田市)へ行って来ました。 蓮の花は早朝から開き始めて午前8〜9時頃にはいっぱいに開き、お昼頃には閉じてしまうそうです。ですから、早めの行動がいいわけです。着いたのは6…

フルムーンそして休日..

フルムーン、と言えば満月。ではあるが、2人の年齢の合計が88歳以上の熟年夫婦を対象とするお得な切符・旅行を思い浮かべる。 初めてこれを聞いたとき、随分と先の話になるなあ、と思っていたが、いつの間にか2人合わせて88どころか3桁になっていた。そのフ…

行き先定まらずパス

新幹線で日帰り往復したその翌日、休日倶楽部パスの有効利用ということで、カミさんとほんのちょいと出掛けた。 自宅を出るのが遅くなったため、駅に着いたのが乗る予定の快速列車発車数分前。家を出る時間をあらかじめ話してあるんだから、なぜ遅くなるのか…

旅に出る、いい響き

旅に出る前に、旅先のことをどれぐらい知っておくか。という書き出しで始まる、東北新幹線どうぞお持ち帰りくださいトランヴェール6月号巻頭エッセイ(いまどこを走っている?)荻原浩さんの「知るべきか知らざるべきか。」に、次のように書いてありました。…

ただ押すだけ1枚

カミさんは昨日、日帰りミステリーツアーでした。(私は庭のサツキ刈込みなどを行っておりました。)フルーツ満載!花に名瀑など観光も充実!ということでしたが、ミステリーですからどこへ行くかは分かりません。(ヒントで容易に推測できる場合もあります…

ネモフィラ

朝7時半に着くように出発は6時だ、と張り切って出掛けてきました。行き先は国営ひたち海浜公園、昨日のことです。通常は9時半開園なのですが4/29~5/6は早朝開園7時半から、という情報を入手したのは前日の寝る直前でした。途中のPAで時間調整休憩を取り、西…

あてのないウォーキング

今日は天気もいいし、どこへ行こうか? とあてのないウォーキング。歩き始めたものの、行き先をはっきりと決めなかったのは初めて。そうだ、両毛線に乗ってみよう、と途中で決めたため、それからが大変。本数が少ない、間に合わなければ駅に行く意味がなくな…

花を見る 2(思川桜)

思川桜(オモイガワザクラ)は今から60年前に小山市内で発見されました。市の花に制定されてます。花びら10片ほどの淡紅色、半八重咲きで、咲き始めはソメイヨシノより遅く、枝ぶりも優しげです。 小山総合公園と白鷗大学東側思川堤の思川桜を眺めてきました…

花を見る

昨日の午前は風が強かったのですが、2014水辺の郷大沼さくらまつりに出掛けました。今シーズン初の花見です(笑。1週間前には古河桃まつりにも行く予定だったのですが体調と相談の上、断念してました。 コブハクチョウがやってくる大沼の散策、桜シーズンは…

カタクリ

みかも山公園健康ウォーキングに参加しました。(「みかも」を漢字で書ける方、手を挙げて) まずは3/17、春を楽しむ1時間コース(予約不要)みかも山公園内では、アズマイチゲやニリンソウ、キクザキイチリンソウ(キクザキイチゲ)などが咲いてましたが、…

ミステリーツアー1403

ミステリーバスツアー参加は今回で2回目となります。(前回) 大型バス3台によるこのミステリーツアーは毎月行われていますが大変好評のようで、受付開始から2〜30分、ダイヤルしっぱなしです。とにかく、つながりません。小さな声で…おばさん・常連が意外と…

秩父・長瀞

一昨日は気温が20℃近くになって春!だったのですが、昨日今日は10℃も下がりまだまだ冬状態です。そんな寒い昨日、雨も降っていたのですが、おじさんおばさん仲間はハイキング(当初予定)に出掛けました。バスレンタルしているため中止するわけにはいかない…

あの山は見えなかった

先週のちょい見、予定していた3ヶ所のうち2ヶ所がそれなりだったのに気をよくして今日は他の場所に出掛けてみた。もうすぐ夜が明けるという時間帯、走ってる車はまだ少なく快適である。薄明るくなってくる景色、いいなと思っても運転しているから撮れない。1…

寒いから富士山を見に

今朝は寒かったですねぇ。マイナス7℃近かったようです。寒い、寒い、どうする? よし、走ろう。 走ってきました。まず最初に、渡良瀬遊水地まで。家を出たのが7時ちょい過ぎ。走ったのは私の足ではなく車でしたが。今日のお天気は曇ってくる予報でしたのでち…

ふと思い立ちウォーキング

11月末にちょい歩した大沼は車で出掛けたのでしたが、今度はそこから自宅まで歩いてみようと思い立ち、今日行ってきました。 片道8kmちょっとです。さすがに私には往復はきつい..と、行きは近くのコンビニまでカミさんに送ってもらいました。 沼の南端に着き…

ちょい撮りウォーキング

数年前に通りかかった近場の紅黄葉が良かったことを思い出し、また、昨日のちょいウォーキング後の調子が良かったこともあり、今日はちょい撮りに出掛けました。昨日と違って今日は忘れ物はありません。唯一違ったのは、、昨日靴擦れをおこしたのを歩き始め…

ちょいウォーキング

近場に出掛けるときは何も持たずに、が身軽でいいですね。夜中の雨は止んで朝からいい天気、気分は軽やか、まるでウォーキングのように身軽でいいや、と歩き始めました。ある写真クラブの作品展があると知って4km先まで「歩けるうちにウォーキング」そのもの…

金山ハイキング

今週のお題「紅葉」 昨日の夜明け前に、久々に他の方のブログをちょっと読んだのですがその一つ、こみちさんの「紅葉便り-金福寺その1-(追記あり) - 風の小径」に「お昼から用事があったにもかかわらず、紅葉パワーで午前中に出かけてしまった」とありま…

奥久慈紅葉めぐり

大快晴、あまりにも好天気過ぎ、紅葉はすっきりクッキリではありませんでした。 竜神ダム 竜神湖 竜神大吊橋(茨城県常陸太田市)長さ375m、高さ100m 渡り終えました。歩行者専用の橋としては、2006年に大分県九重"夢"大吊橋に日本一の座を明け渡してからは…

緑紅黄葉観歩

神社参道の黄葉を観にちょい歩、片道約3.5km徒歩40分。歩数計忘れた。 まだ早かった 後ろを振り返って 帰る途中の近所の公園 1本の木が緑紅黄に 楓(フウ/マンサク科)? 栗のようなトゲトゲ球状の緑や褐色の実がぶら下がっていた 我が家に帰って

あなたの一声で !?

昔々のことです。父の趣味の一つに カメラ・写真 がありました。私も時々借りていたのがPetri35です。あるとき父は新しいカメラを買いました。その真新しいカメラ、時々眺めてニコッとしていたのがキヤノンFXです。大事な大事な宝物、そう簡単には貸してはく…

益子・秋の陶器市

いい天気が続いてます。秋晴れです。益子の秋の陶器市に行ってきました。 陶器市に行きたい、とこれまでに何回かカミさんに言われたことがあったのですが、混むから、勤務が合わないから、などと理由をつけて避けてきましたので、今回は何年ぶりになるでしょ…