時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

寂しげな秋

食料品日用品の買い出しはカミさん、私は必要であればその送迎、買い物に時間がかかるときは私は自宅へ戻るか車内でウトウト… が多いです。
先日の送迎、2時間ちょっとの待ち時間がありましたので暇つぶし散歩に行きました。
上三川町の磯川緑地公園です。

車で片道30分ちょい、遊歩道片道30分弱を往復、あっという間に2時間の待ち時間を消化、久々に歩いたこともあり時間的にも全然余裕がありませんでした。

夏とは違って寂し気な風景、ペタペタと貼っておきます。

f:id:saitoy05:20171115134304j:plain
f:id:saitoy05:20171115134618j:plain
f:id:saitoy05:20171115134805j:plain
f:id:saitoy05:20171115135000j:plain
f:id:saitoy05:20171115135146j:plain
f:id:saitoy05:20171115135856j:plain
f:id:saitoy05:20171115140736j:plain
f:id:saitoy05:20171115140902j:plain
f:id:saitoy05:20171115141526j:plain
f:id:saitoy05:20171115141600j:plain
f:id:saitoy05:20171115141937j:plain
f:id:saitoy05:20171115141956j:plain
f:id:saitoy05:20171115142207j:plain
f:id:saitoy05:20171115142517j:plain

f:id:saitoy05:20171115142258j:plain

ラジオでも聴きますか

熱中症にならないように暑い中での作業は無理することなく涼しくなってからやろう。
と言ってサボっていたら、その涼しく心地よい季節はあっという間に寒くなり、身も心も寒くなって動きも鈍くなって、結局、来春まで持ち越そう、この繰り返しが多いです。

寒いときは家に閉じこもってコーヒー紅茶を飲みながらラジオを聴きましょう。

車で通勤していたころは運転中の約30分間、FMラジオをかけっぱなしにしていました。
聞き流すことが多かったのですがよく耳を傾けたのは日曜日の夕方、宿直出勤の16時から「福山雅治のSUZUKI Talking F.M.」と 日勤帰りの17時から「NISSAN あ、安部礼司」でした。勤務と曜日が合わなければ聴かないわけですから毎日曜ではないです。それも会社あるいは自宅へ着くとそこで終了。それは家・会社以外の30分間だけの楽しみでした。

それよりかなり前、新入社員で独身寮に入ったときは深夜0時から「JET STREAM」を流しながら寝入っていました。
隣室者も聴いていて、時々一緒にラジオやレコードを流しながら飲み、宿直を終えた者が帰って来る時間になると慌てて電気を消して寝たふりをする、帰ってきた者はがっかりする。。会社と寮が一体のような感じでしたが結構楽しんでいました。

退職してからは車を運転するときはいつもCD(マイクロSD)を聞いていましたが、最近は飽きてきたのか午前中はFMラジオをかけるようになりました。地元局「RADIO BERRY」です。

先週11/4、県内3局目のコミュニティFM局「おーラジ」(77.5MHz 20W)が開局しました。
これから先しばらく、市内を走るときは「おーラジ」を聴くことになるでしょう。
カーラジオに77.5をセットしたら局名は「NACK5」、まぁ、いいでしょう(笑。
「Clubおーラジカード」はまだ届いていませんが、カード会員の入会金年会費無料、Clubおーラジ加盟店で特典が受けられます。
f:id:saitoy05:20171110100710j:plain:w200

塩原方面へ

庭の花水木がいい具合に紅葉しました。冷え込んだ朝の落ち葉掃きは鼻水垂らしながら…なんと情緒のないことでしょう。それが現実です。
今年の紅葉狩りはこの落ち葉掃きで終わるのかなぁ。でも、やっぱり行きたいなぁ、裏磐梯はお天気に恵まれなかったから。行くとしても県内でいいや。

maruyosi.hatenablog.com

ということで、栃木県内、塩原方面へ行ってきました。

紅葉狩り・温泉湯ったりもいいのですが、それだけじゃ… と、道の駅巡りをして栃木パスポートのエリア・スタンプ集めも兼ねることにしました。

maruyosi.hatenablog.com

もみじ谷大吊橋 長さ320m
f:id:saitoy05:20171031140504j:plain
吊橋往復料金は300円です。「65歳以上の方はいませんか(200円です)」と問われて「えっ! そう見られたか」と一瞬思いました。
対岸まで渡って私は写真を撮っていたのですが、ふと気がつくとカミさんがいません。「しまった、待ちきれずに帰ったか」と慌てて戻ったのですが、どこにもいませんでした。対岸は公園のようになっていてグルっと周ってきたらしいです。私は200円相当しか見ていません(笑。

回顧みかえりの吊橋にて
f:id:saitoy05:20171031144849j:plain
f:id:saitoy05:20171031144925j:plain
もみじ谷大吊橋から数百m上流、長さ100mの回顧の吊橋からの眺めです。
駐車場から吊橋までは急坂コースと緩やかコースがあって、我々は緩やかコースを選んだのですがそれでも意外と急な階段で、加えて、途中ぬかるんでいました。
対岸まで渡ると観瀑台(展望台)があり、そこから落差53mの回顧の滝を眺めることができるそうですが、カミさんの「車に戻って待っている」を聞き、観瀑台まで行くのは諦めました。今になって悔いがじわじわ~っと。

大曲りのもみじ/日塩もみじライン(カーブ45)
f:id:saitoy05:20171101095734j:plain

大沼公園(園地)
f:id:saitoy05:20171101093819j:plain
大沼を周回する遊歩道は冠水のため立入禁止でした。

紅の吊橋 長さ52.5m
f:id:saitoy05:20171101100651j:plain
塩原もの語り館の無料駐車場に停めました。幸いにも一番奥に1台分空いていて、ほんの少し遅れたらもう停めることができませんでした。

今回は、紅葉狩りというよりは道の駅等への立ち寄り・買い物がメインという結果でした。ひょっとしてまたもや消化不良?
買い物になんでそんなに時間がかかるのかなあ、と思います。ザッと見て欲しいものがあったらパッと買う、一つ一つ手に取ってしげしげと眺める必要なし、と思うのですが。
私は日向ぼっこをしながら・座りながら、買い物が終わるのを待つことが多かったです。
立ち寄った道の駅は、往路:はが・きつれがわ・やいた、復路:きつれがわ・もてぎ・ましこ。

f:id:saitoy05:20171101131153j:plain
ラーメン、お好きですか?(道の駅もてぎ)

- - - - -
【メモ HTML5回顧 みかえり
<ruby>回顧
<rp>(</rp>
<rt>みかえり</rt>
<rp>)</rp>
</ruby>

(<rp>~</rp>は <ruby>タグ対応ブラウザでは無視され、非対応ブラウザでは
「回顧(みかえり)」と表示される)

コスモス と 滝

鬼怒グリーンパークの宝積寺エリア(高根沢町宝積寺、鬼怒川左岸)で10/7~22、コスモスまつりが開催される。
その開催前の空いているとき、ということで先日、コスモスを観に行ってきた。
2.2ヘクタールの畑に約100万本、どんな咲き具合なんだろうか。因みに、益子町生田目地区は13ヘクタールに1000万本?、国営ひたち海浜公園は200万本らしい。

行く、と決めていても当日の朝になると、青空が欲しいのに曇りだ、明日の方が天気が良さそうだ、足腰が痛い、などと言い訳をして出掛けないことが多い。
その日の朝もそうだった。今日もお腹の調子が良くないぞ、見合わせた方がいいんじゃない? でも毎日ほとんど歩かないのだからそのうち歩けなくなるよ、それもそうだ、でもなぁ、などとしばらくグズグズしていたが、自ら尻を叩いてやっと出掛けたのであった。

一見弱そうに見えるコスモス、実は強いんだぞ。風で倒されたって元気を出して茎を立て直して咲くんだ。咲いてる姿だけではなく蕾も可愛いだろ!

f:id:saitoy05:20171005100854j:plain
f:id:saitoy05:20171005102839j:plain
f:id:saitoy05:20171005105006j:plain
f:id:saitoy05:20171005101550j:plain
f:id:saitoy05:20171006152700j:plain
f:id:saitoy05:20171006152658j:plain
f:id:saitoy05:20171006152657j:plain

コスモス群を目の前にしても、なぜか、寂しさというか何だろう、楽しいという感じはしなかった。時々写真を撮りながら、独りでぐるっと歩いた。

心を満たされぬまま帰りたくないので、たまたま知った龍門の滝へ紅葉の下見に行ってみることにした。

龍門の滝は幅65m落差20m、「とちぎの百様」によると「栃木のナイアガラの滝」とも言われるらしい。 http://www.100sama.tochigi.jp/

f:id:saitoy05:20171005122246j:plain
f:id:saitoy05:20171005121814j:plain
f:id:saitoy05:20171005121358j:plain
流量は少なかったけど紅葉は期待できそうである。

龍門の滝は、国道4号で鬼怒川を渡り終えた宝積寺交差点から県道10号に入り那須烏山市へ東進、滝駅交差点を右折して1.2km先の烏山線滝駅・踏切を過ぎればまもなく。駐車場は踏切から240m先の右側。
龍門ふるさと民芸館脇の遊歩道階段で滝のそばまで降りられる。民芸館内には滝を見下ろせる展望階、パワースポットの龍門洞、民話・伝説紹介コーナーなどがある。

彼岸の花

ブログやTwitterを眺めていると彼岸花の写真が流れてきた。
今年は撮りに行くつもりはなかったけどそんな写真を何度も目にすると、私も行かなきゃならないのかなと思ったりして、さてさて、どうしようか。

どこへ行く?
巾着田500万本、権現堂堤350万本、見事だろうなあ。権現堂堤には昨年行った。

maruyosi.hatenablog.com

県内茂木町の城山公園45万本。。
近場でいいや、市内の 乙女かわらの里公園5万本? と 大沼親水公園?千本。群生よりは個々の姿かたちを主体に…。
ホントは今日の方が都合が良かったのだが昨日時点での予報は曇りだった。光も取り入れたいからと、晴れていた昨日の○○の帰り道に遠回りしてチョイ撮りしてきた。

f:id:saitoy05:20170921111401j:plain
f:id:saitoy05:20170921112321j:plain
f:id:saitoy05:20170921132417j:plain
f:id:saitoy05:20170921132441j:plain
f:id:saitoy05:20170921133339j:plain
f:id:saitoy05:20170921134056j:plain
f:id:saitoy05:20170921134613j:plain

f:id:saitoy05:20170921134635j:plain
f:id:saitoy05:20170921134729j:plain

見た目の妖艶さ華やかさと違って、全草有毒な多年生球根植物の彼岸花曼珠沙華
私の好きな花には毒のあるものが多い。

Wikipedia
花言葉:「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」「転生」「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」
迷信:花の形が燃え盛る炎のように見えることから、家に持って帰ると火事になる など

猛暑再び

猛暑が戻ってきました。
走行中、36~37℃でしたが、帰宅して撮ろうとしたら遠慮して36℃になりました。
f:id:saitoy05:20170824174940j:plain:w300

暑い! まだまだ暑い、これから頑張るぞ~
f:id:saitoy05:20170824174941j:plain

きをつけ~っ
f:id:saitoy05:20170824174946j:plain

やすめっ
f:id:saitoy05:20170824174945j:plain

ざわざわ
f:id:saitoy05:20170824174944j:plain

うしろむけ~ うしろっ
f:id:saitoy05:20170824174943j:plain

ハイブリッドサンフラワー & 白っぽいセーラームーン
f:id:saitoy05:20170824174942j:plain

f:id:saitoy05:20170824174939j:plain

「かみのかわサンフラワー祭り」は8/25~27、日産栃木自動車大学校北側(上三川町上郷)の特設会場で開かれます。
駐車場は会場近くに数ヶ所、私は磯川緑地公園の北側駐車場に停めました。

maruyosi.hatenablog.com

ひまわり娘

むっかしむかし、
 もっとつよくだきしめてよ・・
あ、今の時期に合わなかったですね、それじゃぁ、
 だれのためにさいたの それはあなたのためよ・・
もう43年も前になるんですね。

下都賀郡野木町のひまわりフェスティバルは7/28から30までの3日間でした。
約4.3haに約20万本のひまわり、フェスティバル前日にすぐそばを通ってチラッと見ただけで車を停めることなく帰ったのでした。でも‥

わざわざ撮りに出掛けたことのなかった、夏の暑さに負けぬ元気をもらえそうな、ヒマワリ、ひまわり、向日葵…、その後も気になっていたので、フェスティバルが終わった数日後に再び行ってみました。

フェスティバルが終わってホッとしたのか、前日のゲリラ豪雨に負けたのか、多くのひまわりは下を向いてうなだれていました。
そんな中、暑さに負けずに(当日は霧雨がチラ降る涼しい日でしたが)頑張ってるものを車でちょこちょこ移動しながら探し求めてきました。

みんなと同じ方へ向かないへそ曲がり
f:id:saitoy05:20170802092456j:plain

f:id:saitoy05:20170802092347j:plain

f:id:saitoy05:20170802093515j:plain
そうそう、実は、「2017 夏/ミミズのマフラー」の真っ正面に風を受けているような横顔写真にショックを受けていたんです。

真似てみました。
f:id:saitoy05:20170802093345j:plain:w500
ダメでした。あそこまでオールバックになってるものは見つけられませんでした(笑。

日を浴びて あなたのために 咲いたのよ

f:id:saitoy05:20170802093640j:plain