時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

撮イメージ

フィルムカメラのときは、フィルム(フジ・サクラ・コダック等)によって色合いが異なり、それぞれ好み(及び価格)でフィルムを選んでいた。
撮影後に現像・プリントしてもらうと期待していた色合いと異なることがあった。
いい色合いだと思って再度プリントしてもらうと、同一ネガ及びお店にも拘らず色合いが異なることもあった。大量に処理する小さなプリントサイズだからしょうがない。

デジタルカメラになって、写真画像の仕上がりを自分で変えることができるようになった。
被写体やシーンに応じて仕上がりを変えるプリセット機能を、PENTAXではカスタムイメージと言う。(他社では、ピクチャースタイル、ピクチャーコントロール、ピクチャーモード、クリエイティブスタイルなど)
でも私は、カスタムイメージなんて普段気にしなかったし、それ以外の機能も使いこなせていない。

先日訪れた磯川緑地公園で、そのカスタムイメージを初めて変更してみた。
(オートセレクト)/鮮やか/ナチュラル/風景/雅 の(1)+4設定、三脚を据えて撮影したのだがピント合わせに少々失敗した(情けない)ので、ここには載せられない(笑。

でも、まぁ、せっかくだから、4設定のうちの 風景 だけを…(1枚だけじゃ比較できないけど)

f:id:yos12:20190827061406j:plain

私の場合、大きく引き伸ばして印刷することはない。
ブログに載せる程度の小さな画面ではその違いは分かりにくい。
そのため、今後もカスタムイメージを意識しないで済みそうである。
それよりも、撮影の機会をもっと増やし、撮った写真を見ながら「語りたいのは… これだ」と自信をもって言えるくらいのものを1枚でもいいから…(後略)。

?
【メモ】カスタムイメージとは

  • 鮮やか:輝度の低い青による濃厚な青空や活き活きとした緑など、自然風景に万能、“PENTAXカラー”の代名詞
  • ナチュラル:鮮やかな色の再現性を備えながらも色相ごとの輝度・彩度のバランスが良く、あらゆる被写体に向いた画作り
  • 人物:マゼンタの色相が強調され健康的な肌の色合いを得ることができる
  • 風景:風景向けの「鮮やか」をベースとし、青と緑をより鮮やかに表現、紅葉を引き立たせる黄色が特徴的
  • (オートセレクト:上記の4つのカスタムイメージから自動で選ぶ)
  • 雅:風景を瑞々しく表現する。マゼンタ寄りに仕上げた青は深くクリアな印象をもたらし、くすみのない赤の色合いは神社の鳥居の赤色の再現性に富む。トワイライトタイムの薄紫がかった空模様などマゼンタの再現性が活きるようなシーンでも魅力的な仕上がりが得られる