時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

磯山弁財天と出流原弁天池

小貝川ふれあい公園(下妻市)、母子島遊水地(筑西市)とお隣の茨城県が続きましたので、今度は地元・栃木県の紹介です。
実は、母子島遊水地はその日の暇つぶしドライブの行き先ではなかったんです。予定していたのは佐野市の出流原弁天池と磯山弁財天、そこをグルっと巡り終えてなお時間が余ったので、自宅に戻らず素通りしてそのまま母子島遊水地へ向かったのでした。

--
出流原弁天池の駐車場ですが、すぐ近くの磯山公園駐車場はたったの5台分だけ、満車のときはホテル一乃館の奥にある釣り掘フィツシングフラワーパークの駐車場(無料)に停められるようです。

日頃の運動不足をどうにかしたいとの思いから、まず最初に階段を上ることにしました。磯山弁財天は藤原秀郷が創建したと伝えられ1000年の歴史を持つらしいです。

f:id:saitoy05:20180525214303j:plain
大丈夫なんでしょうか。上っていく前にすでに体と心が少し傾いているみたいです。

やっぱり疲れそうなので早くも一休みして後ろを振り返りました。f:id:saitoy05:20180525214252j:plain

小休止後、上っていきます。一段、一段、また一段、と。。。あ、着きました。

清水寺と同じ懸造り(懸崖造り、崖造り)です。
f:id:saitoy05:20180524102603j:plain

さらに少しって、四阿を経て出流原弁天池西側までの散策路を下りました。

f:id:saitoy05:20180524103920j:plain
f:id:saitoy05:20180524104020j:plain

f:id:saitoy05:20180524104620j:plain
名水百選に選ばれている出流原弁天池湧水の透明感、伝わりますでしょうか。