時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

Linuxでも WPA2/AES

というわけで、早速WZR2-G300N/Uを購入し、我が家もWPA2/AESとなりました。
本機は通信がよく途切れるという記事も見掛けましたが我が家ではそういうことも少なく、AOSSを使わないマニュアル設定ですがちゃんと動作してくれています。附属の子機はDNRH-001(WindowsXP)で使っています。

ノート機(Debian etch, kernel 2.6.18, Intel 2200BG)でもWPA2/AESが使えるようにしました。必要とするパッケージはwpasupplicantです。
/etc/network/interfaces に以下を追記します。

wpa-driver wext      # Linux wireless extensions (generic)
wpa-ssid "your_ssid"
wpa-ap-scan 2 # Hidden broadcast of SSID
wpa-proto RSN # WPA2
wpa-pairwise CCMP # AES
wpa-group CCMP # AES
wpa-key-mgmt WPA-PSK
wpa-psk <your_hex_key> # ※

※ コマンド $ wpa_passphrase "your_ssid" "your_ascii_passphrase"
により出力される <your_hex_key>
(例)
network={
ssid="your_ssid"
#psk="your_ascii_passphrase"
psk=<your_hex_key>
}