時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

新東京タワー

現在の地上アナログ放送は2011年7月24日に停波し、地上デジタル放送に完全移行する予定です。

地デジ放送を受信するには地デジ対応テレビあるいはチューナー等が必要になります。それらの普及率はどの程度になっているんでしょうか。

対応する受信機の普及率が目標を下回ったため、停波の当初予定を先延ばしした米国や韓国の例もあります。

あと3年ちょっとです。

その地デジ完全移行に合わせて新東京タワーが建設されます。名称候補6つが決まりました。

 東京EDOタワー、東京スカイツリー、みらいタワー、ゆめみやぐら、ライジングイーストタワー、ライジングタワー

Webやハガキによる投票を経て、最も得票数の多いものに決まるようです。投票期間は4/1〜5/30、抽選で大画面薄型テレビなどが当たります。

とのことなので、そのWebサイト Rising East project をちょっと覗いてみました。

さすが新東京タワー、約610メートルと世界一高い電波塔のWebサイトです。なかなか繋がりません。

やっとページが現れても、ダウンロードに時間がかかっています。階段を歩いて登っているようです。みんなが押し掛けて混み合っているんでしょうか。我が家が低速回線だからでしょうか。

快適なネット・デジタル環境の実現は、我が家ではまだ先です。