時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

道の駅巡り

暖冬で過ごしやすいと思っていましたが冬らしい寒さが戻ってきたようです。でも、雪はまだ降りそうもありません。出掛けるなら今だ、と、道の駅巡りをすることにしました。

時間を気にすることなく出発は準備が出来たら…9時半ころになってしまいました。
通行量の少ない道をのんびり走っているといつのまにか後ろに数台続いてることがあり、慌てて少々加速、いなくなったらまたスピードダウン、安全運転です。
以下、立ち寄った道の駅です。

にのみや(国道294号)
栃木県で2番目に設立された、二宮尊徳ゆかりの里にある道の駅です。
ここではほぼ一年中とれたてのいちごを楽しむことができるそうです。真岡市はいちご生産量日本一なんですね。大粒で美味しそうでしかも安い。もちろん買いました。

もてぎ(国道123号)
栃木県最初の道の駅です。
すぐそばにはSL公園があります。家族連れで訪れるのもいいかと思います。
栃木パスポートのおもてなしは「アイスの50円キャッシュバック券プレゼント」でした。
平日10食限定の文字が気になりましたので昼食は「えごまそば」、ゆず塩らーめんは次回までお預けになりました。
f:id:saitoy05:20160116194813j:plain:h240 f:id:saitoy05:20160116194816j:plain:h240

maruyosi.hatenablog.com

ばとう(国道293号)
「遊びにおいでよ! 田舎が一番」をテーマにしています。

きつれがわ(国道293号)
クアハウスを併設した日本三大美肌の湯温泉付きです。無料の足湯もあります。

美肌の湯、気になりますね。かんぽの宿栃木喜連川温泉に宿泊することにしました。
チェックインの3時まで時間がたっぷりありましたので、にのみやで買い求めたいちごは車中でなくなってしまいました。美味しかったですよ。
f:id:saitoy05:20160116194815j:plain:h240 f:id:saitoy05:20160116194814j:plain:h240

湧水の郷 しおや(国道461号)
西に日光連山、北には高原山を臨み、高原山中腹より湧き出る「尚仁沢湧水」は全国名水百選に選定されています。

にしかた(国道293号)
イチゴと米どころの道の駅です。

どまんなか たぬま(栃木県道16号)
田沼町は北海道宗谷岬と鹿児島県佐多岬から同じ距離にあるんだそうです。
関東の富士見百景に選定されています。
栃木パスポートのおもてなしは、ジョージアドリップカップコーヒー1杯サービス(期間内1人3回まで)でした。(期間内…どういう意味なんでしょうか?)

当初予定した道の駅巡り2日目は しおや だけでした。でも、せっかくだからと急遽2か所を追加しました。

f:id:saitoy05:20160116185604j:plain:w360
(栃木パスポートガイドブックの地図を使用)

道の駅には立ち寄りましたが途中の観光はしませんでした。どうして?
今回の目的は栃木パスポートのスタンプを集めること、それだけだったんです。

maruyosi.hatenablog.com

昨秋、ブロンズパスポート/ビジターステージをクリアしてシルバーパスポート/リピーターステージでした。ゴールドパスポート/ファンステージへとさらにステージアップするには、4エリア、10スタンプ、1泊が必要です。
足りない分はのんびり2日間かけて道の駅を巡り、飲食・買い物をしてスタンプをもらって歩いたのでした。

三大美肌の湯
三大なんとか・・理由はよく分かりませんが、
美肌の湯:嬉野温泉佐賀県)、斐乃上温泉島根県)そして喜連川温泉(さくら市
美人の湯:湯の川温泉島根県)、龍神温泉和歌山県)、川中温泉(群馬県

三大美肌の湯の一つ喜連川温泉は全国に誇れるほどの良質なナトリウム塩化物泉で、肌に対する効能が良いらしいです。
美肌の方はさらに美肌に、それなりの方も美肌に、私の髭面も何となくすべすべに。
個人的感想が入ってますので、気になる方はご自分で確認してくださいな。