時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

北東北へ その2

maruyosi.hatenablog.com

(1日目)
私のふるさと八戸から列車で約20分の三沢と言えば米軍基地を思い浮かべます。
三沢空港は、民間航空・航空自衛隊・米空軍の三者が使用しています。
その三沢にある古牧温泉という名前を初めて聞いたのは、私が八戸を離れてからでした。
古牧温泉は一時は広大な敷地と第1~4グランドホテルと相当大きかったようですが、その後、経営破綻や再建、いろいろあったんですね。古牧温泉青森屋、今は星野リゾート‥ 、宿を探していて、えっ!? と小さな驚きでした。

泊まった部屋は「あずまし」という洋室ツイン、「あずましい」は青森弁で「心地よい」という意味だそうです。え~、そうなんだぁ、すぃらながったなぁ(笑。
より近い発音は「あん[ng]ずますぃ↑」だと思います、多分。

f:id:saitoy05:20170816124736j:plain:w150:right なお、和室の「えんつこ」は嬰児籠、つまり、藁で円形に編んだ揺り籠のことですね。
この写真ではちょっと分かりにくいかな。

約22万坪の広大な古牧温泉渋沢公園には旧渋沢邸や南部曲屋などがあります。
旧渋沢邸は東京に建てられた渋沢栄一邸を移築したものです。
f:id:saitoy05:20170831155133j:plain
f:id:saitoy05:20170831155650j:plain
f:id:saitoy05:20170831160109j:plain
f:id:saitoy05:20170831161935j:plain

青森の四大祭りは青森ねぶた、弘前ねぷた八戸三社大祭五所川原立佞武多(たちねぷた)だそうですが、ねぶた・ねぷたは実際に見たことがありません。誰かからいただいた青森ねぶたの写真は残ってます。
f:id:saitoy05:20170816170659j:plain

夕食はショーレストラン「みちのく祭りや」、一番前の真ん中の席で、祭り囃子などの雰囲気を楽しんできました。
f:id:saitoy05:20170831204738j:plain
f:id:saitoy05:20170831201052j:plain
f:id:saitoy05:20170831202022j:plain
f:id:saitoy05:20170831202216j:plain

八戸のお祭りと言えば「八戸三社大祭」、毎年7/31~8/4に行われます。
(ユートリー*1 メインホールに展示)
f:id:saitoy05:20140620153957j:plain
(山車の運行 1978/08撮影)
f:id:saitoy05:20170816194418j:plain

冬は「えんぶり」、毎年2/17~20です。
(ユートリー ロビーのガラス壁画)
f:id:saitoy05:20140620153248j:plain
f:id:saitoy05:20151113151454j:plain

maruyosi.hatenablog.com

続く

maruyosi.hatenablog.com

*1:八戸駅前(東口)にある八戸地域地場産業振興センターの愛称