時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

鑁阿寺(ばんなじ)

足利学校に入学したものの、卒業するという事を忘れたまま、鑁阿寺(ばんなじ)に向かいました。
すぐ近くです。

f:id:saitoy05:20130523095911j:image:w390 f:id:saitoy05:20130523100013j:image:w225

f:id:saitoy05:20130523102622j:image:w385 f:id:saitoy05:20130523102613j:image:w240

鑁阿寺は足利一門の氏寺であり、足利氏宅跡として国の史跡に指定されています。
また、日本100名城日本城郭協会)の一つ(足利氏館)でもあります。
本堂・一切経堂の中の拝観は有料で、平日は団体対応のみ、日曜・祝日は1人400円です。
(追記:これまで敷地内は無料で入れましたが10月から団体は有料となる模様です)

太鼓橋と山門
f:id:saitoy05:20130523100146j:image:w312

本堂(左)、経堂(右)
f:id:saitoy05:20130523102040j:image:w312 f:id:saitoy05:20130523101214j:image:w312
国の文化審議会は5/17、鑁阿寺本堂を国宝に指定するよう文部科学大臣に答申しました。
正式に国宝に指定される前に見学しておくのもよろしいかと思います。空いてるのは、今でしょ。
(追記:8/7、正式に国宝となりました)

多宝塔(左)、鐘楼(中)、弘法大師像(右)
f:id:saitoy05:20130523101343j:image:w205 f:id:saitoy05:20130523102015j:image:w205 f:id:saitoy05:20130523102149j:image:w205

大銀杏
f:id:saitoy05:20130523100919j:image:w289f:id:saitoy05:20130523100958j:image:w163f:id:saitoy05:20130523101429j:image:w163

足利市観光駐車場(太平記館)に車を停めたのが9時過ぎ、戻ったのが10時半、早足で足利学校鑁阿寺を見て回ったのですが、意外と時間がかかってしまいました。
お昼前には自宅に戻らなければならなかったので仕方ありません。急いで自宅へ…
戻る前に、史跡金山城跡ガイダンス施設に立寄りました。
「今日は時間がないので、金山ハイキングガイド(マップ)をもらいたいだけなんです」
でも、ハイキングコースについて説明が始まってしまいました。
解説ビデオも勧められたのですが、「すみません、もう時間がないので…」と丁重にお断りして、安全運転で!急いで!自宅へ戻りました。
でも、当初予定より30分以上遅れとなってしまいました。

足利学校は留年となった模様ですので、紅葉の時期にでも再び訪れたいと思います。
金山城跡はそのときになるか、あるいは、単独で行くか、未定です。