時悠帖・五差路

まだ若いつもりでいたがついに老いを隠せなくなった爺の 時悠生活雑記

3時のおやつ

柿ピーが大好きです。帰宅したら誰もいなくて昼食は柿ピー2袋で我慢する、というときもありました。その時は3時のおやつ(再び、柿ピー)も必要です(笑。

その柿ピー「亀田の柿の種」なんですが、4年近く前に柿の種とピーナッツの比率が変わったんです。柿の種6・ピーナッツ4という比率は40年以上続いていたらしいのですが、2019年10~11月、ベスト比率を投票で消費者に問う「私、亀田を変えたいの。キャンペーン『当たり前を疑え!国民投票』」を実施したらしいのです。しょっちゅう柿ピーを食べていたのに、終わってから知りました。その結果は・・

柿の種よりピーナッツが多い方が美味しいよと思っていたのですが、なんと! 各年代・性別ともに「柿の種7:ピーナッツ3」が最多票だったらしいのです。私にとっては、え~っ!?なのですが。

これまでの6:4で良かったのに、と言いながらポリポリボリボリ食べていましたが不思議なもので、比率のことなんかいつの間にか忘れていました。食べられればどうだっていいんだ。

その食べ方ですが、個包装の袋を少し開けて、自分の口は大きく開けて少し上を向き、そこへ柿ピーをどっと入れる。…ということを息子がやっていました。それはいい食べ方だ、手が汚れない、と私も真似するようになりました。余談ですが、家族に隠れてこっそり食べようとしてはいけません。部屋中が匂っていてすぐにばれてしまいます。犯人は誰だ? 息子は知らんぷりしていました。私は黙認しました。いい食べ方を教えてもらったんですから。時効だと言えるくらい、もう何年も前のことです。

つい最近の3時のおやつの時間ですが、柿ピーではなく小魚の小袋が置いてありました。柿ピーよりは小魚の方が体にいいでしょう。その小魚を柿ピーのように口の中へ入れました。量は多くありませんので全部一度に口の中です。

その夕方から夜にかけて、なんか喉がおかしいのです。ここ数年、食べたものが(特にリンゴの皮ですが)喉に引っかかる感・痰が絡んでる感がするようになってきたのですが、余計ひどくなったような気がしました。やがて、喉が痛くなって、熱は全然なさそうだけれど風邪を引いたような感じになってきました。鼻水が出るは出るは、垂れ落ちてからそれに気がつく、ゲホゴホ激しく咳が出る…、食事時は困るし、ゆっくりと風呂にも入ってられない、何でこうなったんだ!? 数日経ってやっと治ってきたような気がします。たんきりのど飴が欠かせなくなったような気がします。

小魚の食べ方がいけなかったんでしょうか。それとも、熱はないけど、ただの風邪なんでしょうか。

芝庭が白くなってきました。初雪です。

ゆず塩ら~めん

昨年は「道の駅もてぎ」に数回行ったのですが、 お目当ての「ゆず塩ら~めん」は食べることができませんでした。
屋外の臨時販売所にも長い列ができていて諦めていました。
f:id:saitoy05:20171101131153j:plain:w300 (2017/11/1)

今年の暑い夏8月も終わろうとしている頃、また行きました。列はそんなに長くはありませんでした。よし、並ぼう。そして、期間限定の「冷やしゆず塩らーめん」。

つい先日にも、彼岸花撮影・城山公園までの途中に寄りましたが列を見て断念、撮り終えてから帰りにまた寄って、列はほんの少ししか短くなっていませんでしたけど、やっと昼食、今度は「ゆず塩らーめん」。(なお、冷やしゆず塩らーめんもまだメニューにありました。)

私は普段、ラーメンはあまり食べません。その私が食べようとしたのです。なぜ?

f:id:saitoy05:20180921133023j:plain:w300
道の駅もてぎ「ゆず塩ら~めん」は「道-1グランプリ」2016,2017と二連覇したのです。
それじゃぁ一度は食べてみないと。そのおいしさは実際に食べてみないと分からない。

今年の道-1グランプリ2018は9/23,24、道の駅丹後王国「食のみやこ」にて開催されました。その結果は?

グランプリ:もてぎ「もてぎのゆず塩ら~めん」 三連覇! おめでとう
準グランプリ:さかい「常陸牛ローストビーフ丼」
3位:おおた「上州もつ煮ぼと」

なんと、北関東三県じゃないですか、栃木・茨城・群馬、おめでとうございます

michi-1.jp

「ラジオ深夜便」を読む

普段自らはテレビをつけない、ラジオも聞かない。読書ももう何年間もしていない。朝、新聞にざっと目を通すだけである。

ある日の朝刊、たまた広告が目に入った。月刊誌「ラジオ深夜便」。
そういえば十数年前、仕事の関係でNHKラジオ第1を聞くことがあって、そのときに「ラジオ深夜便」の放送を知ったのであった。

maruyosi.hatenablog.com

パソコンよりは読書の方がいいのではないか、と思いつつ、なかなか読書に踏み切れなかった最近、それではその月刊誌を読んでみよう、と1年間の購読手続きをとった。
ラジオ深夜便」の放送が始まる前よりもかなり早く眠りにつき、放送が終わった頃に目が覚めるというダラケタ毎日を送っている。だからその放送を聴こうとしてもつらい。放送を聴く代わりに少しでも文字を読んでみよう、ということである。

その月刊誌が届いた。過去に放送された内容のダイジェスト版と思えばいい。

「8月の誕生日の花と花ことば図鑑」のページには「1日 アサガオ 愛情の絆」とあった。
今年初めて鉢でアサガオを育ててはいるが、今の私には愛情・絆ともにちょっと遠い言葉のようである。
「放送ベストセレクション」の一つに萩本欽一さんの「優しいうそつき母ちゃん」があった。母ちゃんに叩かれたのは人生で二回だけ、教えとして言っていたことの半分がうそだった… 母ちゃんを語る欽ちゃんのインタビューを放送で聴いているような感じで月刊誌の文字を追っていた。

すでに8月号はほとんど読み終えてしまったが、これから毎月雑誌が届くのが楽しみである。

珈琲

朝起きてまず水を一口、そして、新聞を読みながらコーヒーを飲む。朝食後にまたコーヒーを飲む。
寒いシーズンに入ってからいつの間にかそういう流れができていました。
ある朝、「飲む?」と聞いたのがいけなかったようです。一度あることは二度ある、二度あることは…。

朝食前はバリスタ(数年前に息子が買ってくれた。壊れたので自分で買い替えた/笑)、朝食後はバリスタまたはドリップバッグ、日中は二人のときはほとんどドリップバッグ、たま~にインスタント、一人のときは専らインスタントです。
かなり前は豆をその都度挽いていましたがここ十数年は超簡略化です。付け加えますと、コーヒー担当はいつも私です。

昔のことを思い出しました。
新入社員として入寮したとき、先輩がコーヒーサイフォンで淹れてくれました。美味しかったですねぇ、楽しみでしたねぇ、用もないのに部屋を訪れてそれとなく催促してましたよ。

ドリップバッグではできあがりの量や濃さはいつも大体同じですが、インスタントの場合はその都度微妙に違います。カップの形・容量に合わせて粉の量を変えなければなりませんし、その時の気分・雰囲気でも濃さが変わります。えぇい、薄いのを作ってやる、なんてね。濃いのはあとでお湯を足されるとあまり意味がありません。あ、濃すぎるのをカップにたっぷり、がいいですね/笑。

f:id:saitoy05:20180129111501j:plain:w200:left ある日、インスタントコーヒーキャップなるものが置いてありました。
「先日のテレビで紹介していたので買ってきた。一振りで毎回同じ量が出るんだって。」
どれどれ… あれ、ふた振りと書いてある。対応するコーヒーは 30g, 40g…。
ん!? いつも飲んでいるものを確認すると90g、ダメですよ、サイズ違いで使えません。
そのうち、レギュラーサイズのキャップが置いてあるかもしれません。

因みに、コクや苦みより酸味を感じられる方が好きです。また、酷暑以外は夏でもアイスよりはホットです。ということで… あ、どうぞお構いなく…。

さて、たまには近くの珈琲店へでも行きましょうか。

ラジオでも聴きますか

熱中症にならないように暑い中での作業は無理することなく涼しくなってからやろう。
と言ってサボっていたら、その涼しく心地よい季節はあっという間に寒くなり、身も心も寒くなって動きも鈍くなって、結局、来春まで持ち越そう、この繰り返しが多いです。

寒いときは家に閉じこもってコーヒー紅茶を飲みながらラジオを聴きましょう。

車で通勤していたころは運転中の約30分間、FMラジオをかけっぱなしにしていました。
聞き流すことが多かったのですがよく耳を傾けたのは日曜日の夕方、宿直出勤の16時から「福山雅治のSUZUKI Talking F.M.」と 日勤帰りの17時から「NISSAN あ、安部礼司」でした。勤務と曜日が合わなければ聴かないわけですから毎日曜ではないです。それも会社あるいは自宅へ着くとそこで終了。それは家・会社以外の30分間だけの楽しみでした。

それよりかなり前、新入社員で独身寮に入ったときは深夜0時から「JET STREAM」を流しながら寝入っていました。
隣室者も聴いていて、時々一緒にラジオやレコードを流しながら飲み、宿直を終えた者が帰って来る時間になると慌てて電気を消して寝たふりをする、帰ってきた者はがっかりする。。会社と寮が一体のような感じでしたが結構楽しんでいました。

退職してからは車を運転するときはいつもCD(マイクロSD)を聞いていましたが、最近は飽きてきたのか午前中はFMラジオをかけるようになりました。地元局「RADIO BERRY」です。

先週11/4、県内3局目のコミュニティFM局「おーラジ」(77.5MHz 20W)が開局しました。
これから先しばらく、市内を走るときは「おーラジ」を聴くことになるでしょう。
カーラジオに77.5をセットしたら局名は「NACK5」、まぁ、いいでしょう(笑。
「Clubおーラジカード」はまだ届いていませんが、カード会員の入会金年会費無料、Clubおーラジ加盟店で特典が受けられます。
f:id:saitoy05:20171110100710j:plain:w200

久々の映画

前回がいつになるのか思い出せないくらい久方ぶりに、昨日映画を観てきた。
最初は一人で行くつもりだったがカミさんも観たいという。しょうがない。
入場は1145から、そのため昼食は早め1100にとることにして、それまでは隣接のショッピングモールでカミさんはショッピング、私は長椅子に座って読書である。長椅子はクッションがないためお尻が痛くなった。
もうすぐ11時、約束の場所へ向かって歩いていくと、向こうからオジサンが… 白さが少し目立つぼさぼさ頭、歩き方も頼りない。
ん?! エスカレータ脇の鏡ふうの壁に映った自分自身だった。いやあ~、がっくりしたね。

運転するときは眼鏡をかけるけど普段はかけない。運転以外では映画を観るときくらいかなあ。だから今日も眼鏡ケースを持って車から降りた。
食事を終わって映画館に移動し、開始時間までもうすぐ、その待っている間にふと遠くの文字を読みたくなり、眼鏡ケースを開けた。あっ!
なんと、空っぽの眼鏡ケースを持ち歩いていた。慌てて車まで取りに行ったよ。
でも、気がついたのは入場開始5分前、ここがいい所だね、事前に気付くところが(笑。

で、その映画は「ワンダーウーマン」。美しい! カッコいい! なんてったって強い!
★★★(3点満点)行って観るべし。

wwws.warnerbros.co.jp

f:id:saitoy05:20170825213041p:plain:w150 https://hpfollow.net/